南風強めの月曜日

見学会を終えて新入生を東京に送り届けた飛たがりの先輩たちが板敷へ再び戻り、南風強めの月曜日にフライト。
久しぶりのMai、粗削りのソアリングのT龍、リッジソアリングで練習のM本さん、KRN、S上。
とんぼ帰りしてきたかいがあったかな。

本日のMAXは自由なおじさまがたが1100m。
春らしい力強い板敷でしたが平和な一日でした。

見学会、始まる

今日は大学サークルの見学会。
西風強めの予報だったので、飛べるか微妙だなぁと思いながらもテイクオフへ。
上がると思いの外そんなに吹いてない。

ということでNゆー、武龍、由路がフライト。
新入生に上昇するところを見せられませんでしたが、この予報の中飛ぶところを見せられただけで儲けもんでしたね。
その後、ランディングで浮遊体験をし、ショップに帰ったらVRでスイスをフライト。

初飛びの感動、ツアー/合宿の楽しさなどハングサークルに入ったら味わえる魅力や年間スケジュール
、費用感など先輩達がいろいろ伝えて見学会は終了。

見学会は5月いっぱいまでの予定。
ハンググライダーは普通に生きてたら体験できないことばかり。
空の世界に足を踏み入れてみたい人、待ってます!!

由路、準優勝

今日が最終日だったEJCは結局、初日2日目のみ成立。
2日目は大門さんが一人1000点ゴールし、完全優勝!

由路は初日2位のポイントのおかげもあって準優勝。
久しぶりの表彰台でした。

ちなみに、閉会式では昨年のフライトコンテストの表彰も行われました。
Kまんまの11時間フライトがデュレーション1位で表彰され、盛り上がりました。

次の大会は7月の十分一です。

3月は大会三昧

今日は足尾で開催されているEJC2023初日。
北西方向の芳賀へ飛んでいく45kmタスク、由路は2番目ゴール。
雲はしっかりあるものの渋めのコンディションでした。

板敷では春休み学生3人がフライト。

大会は日曜まで。毎日飛べそうです。

日本選手権in板敷 閉幕

今日は日本選手権最終日。
昼からどん曇り、午後は雨が降るかもということで諦めかけてたが、いざテイクオフしてみれば+2m/s以上のサーマルがあるレース展開に。

晴飛チームはムタ由路Kまんまがゴール。
しかもKまんまはムタ由路を抑えてのデイリー4位!!
さらには総合成績U25部門で1位!!
ぐんぐん成長していて先生は嬉しいです。

優勝は田中元気選手。
令和の日本選手権制覇2回目でお見事!

今回の日本選手権はムタが運営をし、晴飛ショップが大会本部になり、賑やかな5日間でした。

お手伝いいただいたスタッフのみなさん、遠路はるばるお越しいただいた選手のみなさん、ありがとうございました。
来年も晴飛で板敷スプリングフライトを開催予定なので、ぜひお越しください。

日本選手権3日目、ムタがトップゴール

金曜から開催されてる日本選手権in板敷。
3日目の今日は74kmのタスクが組まれ15人がゴール。

そして、実行委員長も務めてるムタがトップゴール!
みのるさんが3位。由路は5位。

最高高度1900mとハイスピードなレース展開かと思いきや、高峰~烏山間が渋く難しい条件。

明日の気象条件は今日よりも良いみたいです。

板敷日本選手権 練習日

今日は明日から始まる日本選手権に向けて練習しに来るフライヤー多数。
ヒロシさん、トノヤン、ナグ等、トップパイロットも集まり決して簡単ではない板敷のサーマルを見事に上げて雲底1600m。

春休み中の学生SHU、KRN、平P、Nゆーの4人もフライト。
ソアリング、ランディングとそれぞれ良い練習になったかな。
KRNにいたってはお風呂状態のサーマルで2時間半飛び、自己記録更新。

会員になってくれたI崎さんも2時間飛んで良い練習になったとのこと。

明日から日本選手権ですが、土曜まで天気が微妙です。

桜の蕾もあと少しで

平日板敷

大会にダミーで参加する学生2名+オジサマ2名

予報よりも減率が下振れして少し渋めの条件でした

N吉さんが900まで

学生二人はテイクオフを逡巡してタイミングを逃し

ぶっ飛び二本

この風、この条件だったら自分なら上がる!

と思ったタイミングで出で

上げる

そんなパイロットを目指してほしいデス

テイクオフの桜はようやく蕾がつきました

大会中には咲いてくれるのかしら

今日の板敷

学生たちはツアー疲れ?なのか若者はおらず

おじさまだけで和気あいあいとした日曜日の板敷

時折差す日差しに期待を託してテイクオフするも

上がって100mぐらい

それでいてランディングは風向きがコロコロ変わってガチャガチャ

気合を入れてランディングしないといけない季節になってきました

今週末は恒例の板敷スプリングフライト(今年はニッセン!)です

日中は大会選手優先、フリーフライトはP証UPになりますので

ご協力よろしくお願いします

1 2 3 4 5 26